パソコンで画像保存先がわからない⁉という方は必見です。
どのように保存したかによって少し場所が変わります。
ダウンロードしただけではパソコンに保存したとは言い切れないのです。
ブラウザを閉じてパソコンの保存先を探しても見つかりません。
では、それぞれの保存先とちょっと便利な保存方法をご紹介いたします。
注意:他人の画像は私的使用(著作権法第30条)の範囲にしましょう。
パソコンで画像をダウンロードして保存先を指定する方法
メールやサイトなどから画像をダウンロードして画像を閉じてしまった場合はブラウザの中に保存されているのでもう一度ダウンロードして画像を保存しましょう。
パソコンで画像をダウンロードした場合の保存先は
画像をダウンロードして別のサイトを見ているうちにダウンロードファイルが、どこかに行ってしまった・・・なんてことありますよね。
▼『Windowsロゴキー』+『E』でエクスプローラーを開き『ダウンロード』をクリックするとダウンロードしたファイルが表示されます。
パソコンで画像をスクリーンショットした場合の保存先は?
『Windowsロゴキー』+『prt sc』で一発保存した場合
『ピクチャ』の『スクリーンショット』のフォルダに保存されています。
スクショした画像の保存方法
『prt sc』もしくは『fin』+『prt sc』した場合はアプリに一度貼り付けてから保存します。
Excel・Word・PowerPoint・ペイントなどのアプリを起動し『ctrl』+『V』で貼り付けて『名前を付けて保存する』をクリックして完了です。
パソコンで保存した画像をone driveに自動保存すると非常に便利です。
OneDriveはMicrosoft アカウントが必要です。
インターネットに接続していれば、どこからでもいつでもOneDriveの画像にアクセスできて非常に便利です。
顔・指紋認証、メール、 SMSでログインするのでセキュリティーも安心です。
自動保存の設定をしよう
・タスクバーに雲のマーク『one drive』がある場合はクリックして歯車マーク『設定』をクリックします。
・タスクバーにない場合は『^』を押して同じ作業をします。
・タスクバーにもない場合は『スタートメニュー』→『すべてのアプリ』から『one drive』をクリックすると先ほどのタスクバーの『^』をクリックすると表示されていますので雲マークの『one drive』をクリックして歯車マーク『設定』をクリックします。
パソコンで画像保存先がわからない?をわかったにします:まとめ
パソコンで画像保存先がわからない方に保存先の説明をしました。
ダウンロードした画像はブラウザのダウンロードにありましたね。
スクリーンショットの場合は一発保存した画像はピクチャにありました。
普通にスクショした画像はExcelなどのアプリに貼り付けてから保存でした。
そしてone driveを使って自動保存しておけばいつでもどこでもみれます。
スマホもone driveに自動保存していれば、わざわざパソコンにメールしたりしなくてよくなり手間が省けます。
これでパソコンの画像保存先がわかったと思います。
大事な画像が行方不明にならないように覚えておきたいものですね。
コメント