パソコンの勉強は何から始めた方が効率良い?【初心者必見】

パソコン

パソコンの勉強は何から始めた方が効率良いのか?

新卒の方やパソコンを避けていた初心者の方などからよく質問される内容です。

我社の場合はMicrosoft officeが使えれば何の問題もない。

一般的なサラリーマンはそうだと思います。

AIのプログラミングやアプリを作りたいという方はそれだけだと足りないですよね。

進む方向で必要な勉強が変わって来ますが、私が新卒の方やパソコンに慣れていない初心者の方におすすめしている学ぶべき内容を今回はご説明していきたいと思います。

スポンサーリンク

パソコンの勉強は独学でできる?

結論から言うと基本的な操作や一般的な仕事では独学で十分です。

もちろんお金に余裕がある場合はプロに教えてもらいドンドン質問して解決した方が速いですが、インターネット上に基本的な内容はあるので検索してご自身で解決していく事を覚えると専門的な内容以外は独学で十分だと気付かれるはずです。

パソコンの勉強方法は?

独学で勉強でも十分と理解出来たらどうやって学びましょう?

方法はたくさんあります。

・ソフトを使って学ぶ
・本を買って学ぶ
・インターネットで検索して学ぶ

ソフトを使って学ぶ

次の章で触れますが私の場合はブラインドタッチをタイピングソフトで勉強しました。

タイピングとは文字入力の事を指しますがパソコンで何をするにしてもキーボード入力は必要なのでまずブラインドタッチから始めました。

最近では数多くの学習ソフトがあります。

・タイピングソフト
・Microsoft office(Excel・Word・PowerPoint)
・プログラミングソフト

などなど低価格で購入できますし、もちろん無料ソフトもあります。

本を買って学ぶ

Amazonで『パソコン 本』で検索すると20,000以上あります。

『パソコン 初心者 本』で検索すると1,000件以上あります。

なかでも『できるシリーズ』は有名ですよね

本の利点は付箋を貼ったり、好きに書き込める事でしょうか、読書が好きな方はこちらの方が身に付きやすいかもしれません。

私も初めのころはインターネットも普及していませんでしたしスクールもない頃でしたので本を買って勉強していました。

Amazonで『パソコン 初心者 Excel 本』などExcelの部分をWord・PowerPoint・インターネットと学びたい内容を検索してみてはいかがでしょうか。

インターネットで検索して学ぶ

検索すると大抵の問題は解決します。

ブログやサイトで学べるインターネット環境がある事はうらやましいです。

ちょっと宣伝になりますが、よく文字だけのページがあります。

『セーフモードから変更できます』と文字だけで書かれてもセーフモードって何?どうやるの?

『Windows power shellから』と言われても最新のOSでは『Windows ターミナル』と表記されており初心者の方はもちろん私もど忘れした時に『どこからアクセスするんだっけ?』となります。

私のブログはなるべく画像を入れて分かりやすく説明しているので今後もよろしくおねがいします!

文字よりも『YouTube』では映像なので理解度がより増します。

ただ検索内容がピンポイントに紹介されていれば良いのですが、文字と違って長々と説明を聞かなければならない場合もあります。

知りたい内容ではなかったなんてことになったら視聴した時間が勿体ないです。

それぞれ一長一短がありますが、膨大な情報を無料で見れるのは確かなのでご自身にあった方法で勉強できるかと思います。

スポンサーリンク

パソコンの勉強はブラインドタッチ(タッチタイピング)から

まずは基本中の基本ブラインドタッチから勉強してほしいです。

タイピングタッチとも言われていますね。

ブラインドタッチとはキーボードを見ないで文字入力をする事です。

メールを打つにしてもホームページを作成するにしてもスピードが格段に変わります。

ホームポジション

ホームポジションはブラインドタッチの最初の【構え】です。

右手は人差し指をキーボードの【J】に中指を【K】に右に順番に置いていき左手の人差し指は【F】に中指は【D】に順番に左に置いていきます。

そして左上・右下にずらして入力する方法です。

私が初めてブラインドタッチ習得に使ったソフトはソースネクストの【特打】というソフトでした。

西部劇のガンマンに扮してタイピングをするのですが酒屋のマスターがちょうどいい感じに厳しくて『下を見るな!』『あ~ぁ』などと言ってくれてゲーム感覚で楽しくマスターできました。

今では2,000円程で購入できますが当時はもうちょっと高かった記憶があります。

今は無料でも同様のタイピングソフトがありますので【無料 タイピングソフト】で検索してお好みのソフトで勉強してみてください。

スポンサーリンク

パソコンの勉強:Microsoft officeを学ぶ

Microsoft officeでは『Excel・Word・PowerPoint』などが代表的です。

他にもAccess・Outlookなどもありますが最低限『Excel・Word』の基本は覚えておきたいものです。

Microsoft officeの勉強法も先ほどと同様に

・ソフトを使って学ぶ
・本を買って学ぶ
・インターネットで検索して学ぶ

この3つで学ぶことができます。

そして資格もありますので挑戦してみてはいかがでしょうか?

世界的に資格として認められるMOS資格などが有名ですね

【パソコン検定の種類】MOS資格編 合格認定書は世界共通!
パソコン検定の種類って初心者から上級者までたくさんありますよね。 一般的な企業ではExcel・Word・PowerPointが使いこなせると仕事に役立ちます。 履歴書に記載されていると企業も採用後の教育も必要なく安心して採用できます。 今回...

他には『日商PC検定』『サーティファイ』が有名です。

パソコン検定の種類いっぱいあるけど結局この3つで決まり!
パソコン検定の種類っていっぱいありますよね。 パソコン検定受けてみようかなと思っていても、こんなに種類があるの?と迷ってしまいます。 科目は?受験料は?どこで受験するの?そんな疑問にお答えします。 今回は一般的に仕事で使うofficeソフト...

Microsoft officeはほとんどの会社さんが使っていますしgoogleドキュメントやgoogleスプレッドシートもWord・Excelの基礎知識があれば難なく使いこなせます。

スポンサーリンク

パソコンの勉強は何から始めた方が効率良い?【初心者必見】:まとめ

パソコンの勉強は何も難しい事ではありません。

初心者の方はとりあえずブラインドタッチを習得することを第一優先にすることです。

仕事ではMicrosoft office検定を学べば使いこなせるようになるので問題はないかと思います。

その中で『ショートカットキー』を勉強したりと順番に覚えていけば大丈夫です。

その後に

・ホームページを作りたい
・ブログを開設したい
・画像、動画編集をしたい
・プログラミングを勉強したい

と広がっていきます。

そこでやりたくなった内容に合わせてパソコンの『スペック』について勉強する事でパソコン選びに失敗しなくなります。

楽しくゲーム感覚でパソコンを使いこなせるように勉強しましょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました